まろやかインド哲学

専門性よりも親しみやすさを優先し、インド思想(インドの視点)をまろやかな日本語で分解演習します。座学クラスの演習共有のほか、サーンキヤとヨーガの教典についてコメントしながら綴ります。

5つのM(Panca Makara)の「Maithuna(性交)」

タントラ・ヨーガへの誤解を生むものとされている5つのM(Panca Makara)。この「Maithuna(性交)」についてはハタ・ヨーガ・プラディー・ピカー第3章83節のように理解のされかたとしては誤解を生みやすいものだという話になり、シャルマ先生がハタ・ヨーガの理解としてはこうあるものだという説明をしてくれたことがありました。(授業は英語だったので日本語訳はわたしによる訳です)

 イダーとピンガラーの出会いは一つの身体のなかにある。
 他の身体と交わることではない。

 

「5つのM」の冒頭でも書きましたが、わたしの場合は真言宗理趣経への誤解について日本の歴史の事例を少し知っていたので、ハタ・ヨーガ・プラディー・ピカーにもあるそのような要素とイメージを重ねながら説明を聞いていたのですが、英語訳のハタ・ヨーガ・プラディー・ピカーには第3章83節以降のヴァジローリーについての記述の一部がカットされて出版されているものもあり、わたしの感覚よりも刺激の強いものとして受けとられているように見えました。