まろやかインド哲学

専門性よりも親しみやすさを優先し、インド思想(インドの視点)をまろやかな日本語で分解演習します。座学クラスの演習共有のほか、サーンキヤとヨーガの教典についてコメントしながら綴ります。

2015-02-07から1日間の記事一覧

アハンカーラの発現元 3つのグナと自我意識

サーンキヤ・カーリカー 第25節・その注釈で述べられていること サットヴァの豊富な11(の感覚器官)は、(サットヴァが豊富な状態に)変化したアハンカーラから発現します。 元素から微細な要素が発現します。それはタマス質のものです。タイジャサ(炎のよ…